【9月17日(水)開催 アジャイルHR×株式会社ラクス共催無料ウェビナー】2025年版第3回全国1万人従業員エンゲージメント調査 働き方・DXとエンゲージメントとの関係は? ~日本のエンゲージメントの「今」を紐解く ~
企業の成長を支える最大の経営資源である「人的資本」。
人事・労務部門には、従業員がいきいきと働ける環境づくりや組織全体のパフォーマンス向上を実現する役割が求められています。しかし、働き方や事業環境の変化が激しい現代では、日々のルーチンワークの効率化や従業員エンゲージメントの維持・向上といった課題がますます複雑化しています。
本セミナーでは、2025年に実施した全国1万人規模の最新エンゲージメント調査の結果から、DXと従業員エンゲージメントの関係、そして現場実務で今本当に求められる働き方のヒントを解説します。さらに、勤怠管理システム「楽楽勤怠」のご紹介を通じて、業務効率化・生産性向上の具体的なポイントもお伝えします。
「従業員の働きがいを高めたい」「人事業務をDXで効率化したい」「組織力向上のヒントが欲しい」という皆様におすすめの内容です。ぜひご参加ください。
途中ご参加・ご退出可能のオンライン開催です。お気軽にお申し込みください。
【開催概要】
開催日時 : 2025年9月17日(水) 11:00~11:45(開場:10:50)
定員 : 500名
参加費 : 無料
開催方法 : Zoomでのオンラインウェビナー
お申込み方法 : 下記の申込ページよりお申込みください(株式会社ラスクのサイトからのお申込みとなります)
【こんな方におすすめ】
・ 長期的な企業成長を見据え、組織改善に取り組んでいきたい
・ 従業員の働きがいや働きやすさの向上に取り組みたい
・ 日々のルーチンワークを効率化するためのツールが知りたい
同業他社様からのお申し込みはご遠慮いただいております。
【登壇者】
株式会社アジャイルHR
セールス&マーケティング部 部長 矢田部 崇
証券業界にて営業と投資銀行業務を経験した後、大手コンサルティング会社にて各種プロジェクトに従事。 その後は複数の事業会社にて人事制度の改定や人事領域のプロジェクトを担当する。 アジャイルHRではセールス&マーケティングの責任者を務める。
株式会社ラクス
楽楽勤怠事業部 井上 佳威
大学在学中にスリランカで雑誌広告の営業をインターンとして経験。その後、採用コンサルタントとして大手人材サービス会社に入社。約5年間、法人向けに求人広告や採用業務DXシステムを通じて企業の人手不足を解決する営業に携わる。 その後、株式会社ラクスに入社し、勤怠管理に関するさまざまなお悩みに対して、業種や企業規模を問わず、一社一社に寄り添ったコンサルティング営業を行っている。